« | トップページ | 北八ロゲイニング »

2011/07/14

山岳救助隊講習

今年はすでに静岡市内で6件の遭難事案があったという。まあ、南アルプスの大部分を含む静岡市だから、6件というのも決して多い数ではないのかもしれない。昨年からは、市の消防本部内に山岳救助隊が設置された。トレランで有名な望月将悟さんもその隊員の一人だ。

 今日は、その山岳救助隊の読図研修をした。初心者の多い普段の講習ではなかなかいけないようなところもコースに入れて楽しい研修ができた。

 「僕らも同じようなことは自分でやっていますけど、言葉がないので、後輩に教えるときに『しっかり読め』としか言えないんですよね」と、某隊員。エキスパートなら誰でもやっているようなナヴィゲーションスキルに形と体系を与えることにオリエンテーリング競技者や大学教員としての役割があるかもしれないな。

 爆笑問題の放映は7月28日に決まったようだ。

|

« | トップページ | 北八ロゲイニング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山岳救助隊講習:

« | トップページ | 北八ロゲイニング »