« 17年オヤジと21年オヤジ | トップページ | 山で婚カツ »

2009/08/15

パスタ

 初日(8/9)は三伏峠で幕営。天場は、4割の埋まり具合というところか。良さそうな場所を選びテントを張り、食事の準備をする。今夜はパスタ。山でパスタというのはあまり聞かない。多分ゆで時間がかかるのと、ゆで汁がもったいないという印象があるのだろう。だが、僕らの山行ではパスタは定番である。今は3分や90秒でゆであがるパスタもある。さすがに山ではこの時間ではゆだらないが、倍の時間を掛ければ十分柔らかくなる。ペンネだったら、ゆで尽くしておじやのようにすることもできる。最近は100-200円で、多様なソースのレトルトがあり、簡単にできる。ゆで汁も、スープにしてしまえばよい(実際これは今年の「ヤマケイ」の「裏技特集」でも出ていた。何よりコストパフォーマンスがよい。山の定番α米は、「足下見てるんじゃないの」と思うほどの高さである。パスタは同じカロリーなら、1/4か1/5の値段だ。この日のパスタはトマトソースベースに、追加でソーセージを入れて、ボリュームも十分。
 夕方に小屋に明日の天気を聞きに行くが、芳しくないという。台風はまだ来ないはずなのに、夜中にはすさまじい風で目を覚ます。テントが飛ぶかというほどの嵐の中、うつらうつらしながら過ごした。

Simg_1405

初日はパスタの夕食

|

« 17年オヤジと21年オヤジ | トップページ | 山で婚カツ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パスタ:

« 17年オヤジと21年オヤジ | トップページ | 山で婚カツ »