« 横山さんきたる | トップページ | トランスジャパン、正人ゴール »

2008/08/10

まだまだ若造

 五輪関連記事で、年齢の話題がコラムになっていた。男女とも最高齢は日本で、67歳と58歳。もっともこれは馬術なので、他の種目とは同一に見ることはできないだろう。イスラエルの男子マラソン選手アイレルは53歳。昨年の大阪の世界選手権でも19位になっている。また、自転車女子のフランスのロンゴは今年50歳で、グルノーブル大の教授だそうだ。アトランタでは金を取っているというから、38歳にして金メダルをとったことになる。米国競泳史上最年長のトーレスは41歳。結局出場はならなかったが、ミュンヘンで史上最高数の金メダルをとったマーク・スピッツは50歳の時、五輪出場を目指した。出場のためには彼の自己ベストが必要だった。
 ボートの男子オーストラリア代表のトムキンズは42歳の上に心臓疾患をかかえながら4つ目の金を目指すという。そんな中高年選手の活躍を見ると、自分などまだまだ若造に思える。ノルウェーの世界選手権の時、僕はたったの50歳か・・・。
 今日から、トランスジャパンが始まる。選手たちから、ゴールに着替えを持ってきてという依頼がちらほら。そんなささやかなことでもレースに参加している気分に浸れる。がんばれ!でも、最後の一線は踏みとどまれる程度の無理にしておけよ!

|

« 横山さんきたる | トップページ | トランスジャパン、正人ゴール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだまだ若造:

« 横山さんきたる | トップページ | トランスジャパン、正人ゴール »