« まだまだ若造 | トップページ | トランスジャパン、続々ゴール »

2008/08/15

トランスジャパン、正人ゴール

昨日北アルプスの縦走から帰ってきた。大学に車をおきっぱなしだったので、今日はMTBで大学にやってきた。正人からの預かりものがついていたが、駒ヶ根以降の情報も更新されておらず、さすがに今日昼までのゴールはないだろうと、とりあえず荷物は家においたまま大学にきた。ところが、10時ちょっと前に竹内すーさんから電話。なんと、正人は静岡駅を通過したという。普通に走ったら15分。脚は壊れているから1時間くらいかかるかもとすーさんは言っていたが、とにかく急いで家に戻る。車の中で前回のことを思い出し、また自分が同じ状況ならなにがほしいだろうかを考え、途中のコンビニで氷、水、凍った水ボトル、コーラ、ポテトチップ、サラミ、あんパンを買い、最後にレジでフライドチキン3枚を見つけた買った。

 ゴールに駆けつけてみると、正人はもうゴールした直後だったが、とにかく預かった荷物とゴール後すぐに必要なものを届けるタイミングには間に合ったようだ。

 今年は、ヤマケイの柏倉さんがいた。そして故高橋香選手のご両親がサポートをしておられた。ゴールにあった印象的な横断幕はご両親の作だ。正人のすばらしいタイムにもinspiredされたが、高橋選手のご両親の気遣いにもじんときた。今回、同時期に上高地から室堂まで3泊かけて縦走し、あらためてTJARの選手たちのすごさが体感できた。

Simg_6112

Simg_6122

上:故高橋選手ご両親の作のゴールの横断幕

下:5日10時間32分という驚異的なタイムでゴールした正人を囲んで。

|

« まだまだ若造 | トップページ | トランスジャパン、続々ゴール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランスジャパン、正人ゴール:

« まだまだ若造 | トップページ | トランスジャパン、続々ゴール »