再び金沢へ
今年もモンベルのトライ&キャリーにやってきた。2000人近くが集まるこのイベント。オリエンテーリングをPRするにはもってこいのイベントだ。特に家族ずれが多いのだが、小学生が自分で楽しめるイベントが意外と少ない。地図持って自力で走ってフラッグを探す。そういう宝探し的な楽しみのあるオリエンテーリングは、きっと多くの小学生を引きつけると思う。昨年は偵察で、地図を作ってイベントの様子を見て終わりだったが、今回は、石川県、そして熱心なオリエンティアである埼玉の田中さんの協力、そして連休旅行ついでの我が家の面々の協力で、オリエンテーリングイベントを提供することとなった。
さて、どんな反応があるやら。子どもたちの反応以上に、辰野さんの反応が楽しみである。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奇遇にも今朝、
その「モンベルのトライ&キャリー」の
運営スタッフの方と
兼六園をジョグして、
そのとき、
昨年のミニレースでの優勝者が
村越さんだったと聞きました。
そういう理由で
いらっしゃっていたのですね。
来年以降も開催されて、
都合がつけば、
僕も覗いてみたいです。
投稿: 2003,2006チームメート | 2008/05/03 15:26
そういえば、こちらの大学に来ていたのですね。今朝、その女性から話しを聞いて、なんで金沢にいるのだろうと、全体像が見えませんでしたが、これでわかりました。イベントでのオリエンテーリング、運営も楽しいよ。<次の記事参照>
投稿: shin | 2008/05/07 14:23