« エリートへの道のり長し | トップページ | 安全と教育のジレンマ »

2007/12/02

下山にて

下山は21Aでさくっと優勝だったが、タイム差をみると結構きわどかった。3位の佐々木も1分ミスっていうしな。ミドルだから上りはあまり辛いほどではなかったが、微妙な部分のナヴィゲーションが、やはり大雑把なロゲイニング・アドレース仕様になっていた。

 最近静岡でオリエンテーリングにはまりはじめたH夫妻は、ポイントオリエンテーリング初登場。有度山ロゲイニングで一緒だった石田さん(奥さん)と楽しげに話していた。三河トレイルの常連でこれも静岡のFさん、先日の読図講習会時にロゲイニング誘ったら参加して、今回も来てた。こうしたすこしづつ普及の努力が実っていくのは嬉しい。

一応、善徳と阿闍梨W優勝(?)

Img_3577

|

« エリートへの道のり長し | トップページ | 安全と教育のジレンマ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下山にて:

« エリートへの道のり長し | トップページ | 安全と教育のジレンマ »