おいしい講習会
小林可奈子さんが講師をする伊豆サイクルスポーツセンターのMTB愛好者スクールにいった。この日(9/9)は初心者対象ということになっていたが、基礎も知りたかったし、その上で知りたいことは直接可奈子さんに聞けばいいやと思って、1週間前に連絡をサイクルスポーツセンターに連絡したら、まだ申込者は少なくて大丈夫という。午前中はVO2(簡易測定)と筋力測定もしてくれて、昼食と入浴もついて3000円なんて、冒涜的とさえ言える安価である。
当日は清水まで自走、修善寺駅からも自走した。ロードレーサーのレースが行われているようで、にぎわっているが、講習会らしき人はあまりいない。案の定、受講生は僕一人だった(正確には職員の方の娘さん11歳もいたが)。「可奈子さん独り占め!?」。
可奈子さんは可奈子さんで、「11歳の女の子と47歳の初心者のおじさんかあ。基礎から丁寧にやらないとだめかな・・・」と思っていたそうだ。結局、A&Fカップの下見に来ていたA&Fの小林昌樹さんをはじめとした面々と合流して、ゲームをしたり、ダートの走り方をやったりと、レース対策のような練習になった。
今後も9/30、10/6、11/17と続き、3月にもあるという。こんなおいしい講習はありえない。
詳細はhttp://www.csc.or.jp/の「マウンテンバイク愛好会スクール」から
▲A&Fの皆さんと
▼VO2max測定(簡易測定)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント