« 今日からウクライナ | トップページ | ウクライナのネット環境 »

2007/08/19

スプリント予選

 夜行便でパリに着いて、そのままウクライナへ。空港でうるさくタクシーの運ちゃんにつきまとわれるが、「迎えが来るから」といって追い払う。オーガナイザーのバスで、日本チームの泊まっているツーリストホテルに直行でやってきた。番場は思ったよりも元気だったが、この2日ほどほとんどジェリー以外のものを食べていないという。 すでに、選手たちはスプリント予選に出かける時刻だったので、僕も荷物をチームの部屋において、そのままチームと一緒に予選会場に出かけた。ホテルのロビーに集まっていると、オーガナイザーの少年が案内役で、まず地下鉄に乗って30分。それからバスに20分ほど乗って会場に到着。途中バスが足りなくなって、番場とまどかは危うくチェックインタイムに間に合わないところだった。 昨日のスプリントのモデルでは、モデルたるべき公園の部分が使えなかったとか、開いているはずの時刻にはもうスタートの撤収が始まっていたとか、考えられないことがいくらでも起こる国のようだ。 スプリントに出たのは、男子は、松澤、小泉、加藤、女子は番場と円香。男子は皆ボーダーまで約1分半くらいだった。1分半と言えば10%。圧倒的に短い距離でのスピードが足りない。ボーダーに一番タイムが近かったのは、番場で30秒。少しづつ体調も回復しているようなので、明日の走りに期待したい。

|

« 今日からウクライナ | トップページ | ウクライナのネット環境 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプリント予選:

« 今日からウクライナ | トップページ | ウクライナのネット環境 »