« 立ちごけ | トップページ | 体協スポーツ科学委員会に出席して »

2007/06/04

久しぶりのオリエンテーリング

 金曜日は県の教育委員会の依頼で朝霧野外活動センターの活動の調査研究の委員会で朝霧を訪れた。この施設は今年から指定管理者制度が実施されていて、日本キャンプ協会と県のキャンプカウンセラー協会等が管理運営にあたっている。昨年までやっていたスポーツin朝霧という行事を、今年はもっとアウトドアらしいものにしようということで、オリエンテーリングin朝霧という名称にした。その内容をお任せしたいということで、ついでに打ち合わせ。朝霧のような日本を代表する野外活動施設で、オリエンテーリングを冠した行事をやってくれるのは喜ばしいことだ。さっそく手伝ってくれそうな何人かに相談する。
 日曜日は、県の協会行事で、久しぶりにオリエンテーリングをした。もう半年以上地図を持って走っていなかったが、やってみると意外にできるものだ。今週から処方してもらった抗うつ剤があまり合わないのか、今ひとつ気分が優れなかったが、始まってみるとやはり真剣になってしまう。丸火を使った60分のスコアで、最初から全コントロールを取りにいったが、最後は一つだけ取り残してしまった。残念。

|

« 立ちごけ | トップページ | 体協スポーツ科学委員会に出席して »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりのオリエンテーリング:

« 立ちごけ | トップページ | 体協スポーツ科学委員会に出席して »